体操教室やってます!
こんにちは! さとやまクリニック リハビリテーション部 理学療法士の原です。 当院リハビリテーション部では、西川トレーナーによる体操教室(ショートレッスン)を開催しております。 写真は先日の体操教室の様子です。 開催日:毎日 時間 :午前9:00~9:20 午後14:00~14:20 内容 :筋力強化体操、脳トレ、柔軟体操などなど 運動で脳も体もスッキリ(^^♪...
2019/08/23 Wrote
内科、整形外科、リハビリテーション科、各科の医師、看護師、放射線技師、作業療法士、医療事務など、さとやま整形外科内科の医療スタッフがコラムを綴ります。患者様のお役に立てられるようなテーマで記事を執筆しています。
こんにちは! さとやまクリニック リハビリテーション部 理学療法士の原です。 当院リハビリテーション部では、西川トレーナーによる体操教室(ショートレッスン)を開催しております。 写真は先日の体操教室の様子です。 開催日:毎日 時間 :午前9:00~9:20 午後14:00~14:20 内容 :筋力強化体操、脳トレ、柔軟体操などなど 運動で脳も体もスッキリ(^^♪...
2019/08/23 Wrote
こんにちは さとやまクリニック看護師です目が痒い。鼻水、くしゃみが止まらないなどの花粉症症状が出始めていますか?花粉症のピークは春だと思っている方は多いと思いますが、実はスギ花粉の飛散ピークは毎年2~3月頃です。早めの対策でつらい花粉シーズンを乗り切りましょう。花粉症が起きるメカニズムをお話しします。スギなどの花粉が、鼻のなかに吸い込まれるとアレルゲン(抗原)が花粉から溶け出します。これをやっつけ...
2019/02/28 Wrote
皆様、こんにちはさとやまクリニック看護師です。看護部ではさとやまクリニックに通院されている患者様はもちろんのこと、さとやまクリニックをご存知ない方、HPを拝見してくださった全ての方々に健康予防や日常生活で為になる情報を発信できればいいなと思っています。 インフルエンザの流行時期になってきました。学校、職場、身近な人でインフルエンザにかかってしまった方はいらっしゃいませんか?インフルエンザの流行時期...
2019/01/21 Wrote