ハロウィンイベントを開催しました!

こんにちは。広報委員会です。10月26日(土)にサトヤマキッズの未就学児たちが、ハロウィンイベントで練り歩きをしました。残念ながら仮装まではできませんでしたが、さとやま内の風のガーデンの高齢者やクリニックの職員たちに「Trick or Treat」と叫びながらお菓子をたくさんもらっていました。まずはクリニックを練り歩きました。クリニックでは受付から始まり、事務の職員や看護師さん、院長の稙田先生や整...
2024/10/28 Wrote
内科、整形外科、リハビリテーション科、各科の医師、看護師、放射線技師、作業療法士、医療事務など、さとやま整形外科内科の医療スタッフがコラムを綴ります。患者様のお役に立てられるようなテーマで記事を執筆しています。
こんにちは。広報委員会です。10月26日(土)にサトヤマキッズの未就学児たちが、ハロウィンイベントで練り歩きをしました。残念ながら仮装まではできませんでしたが、さとやま内の風のガーデンの高齢者やクリニックの職員たちに「Trick or Treat」と叫びながらお菓子をたくさんもらっていました。まずはクリニックを練り歩きました。クリニックでは受付から始まり、事務の職員や看護師さん、院長の稙田先生や整...
2024/10/28 Wrote
こんにちは。 地域活動委員会の小河です。10月11日にJA愛鷹さまにお邪魔して、eスポーツイベントを実施して参りました! 約20名ほどの皆さまに参加していただき、大変盛り上がりました。まず当院の理学療法士 黒木による「eスポーツで認知症予防」という内容で講義があり、次にトレーナー 吉川による体操・脳トレをして、メインイベントの「太鼓の達人」でゲームをしました。太鼓の達人をプレイしている方以外の皆さ...
2024/10/21 Wrote
こんにちは。理学療法士の黒木です! 沼津市生涯学習課からご依頼をいただき、万年青大学木星組の皆さまに講座を実施しました。 テーマは「肩こり・腰痛・膝痛をケアしよう」ということで 慢性的な痛みはなぜ、どこから来ているのか。実践を交えてお話をさせていただきました。当院の上野医師が推奨する下肢トレーニング、通称「さとやまトレーニング」のチラシを特別に配布いたしました。参加者様の中には、毎日やります!と...
2024/10/16 Wrote
広報委員会です。これから、クリニックのお知らせやイベント行事のおしらせなどを発信していきます! 今回の初めての投稿は、お寺に咲いた彼岸花です。 ちなみに、彼岸花は夏の終わりに咲くという特徴があります。一週間ほどですぐに見ごろを終えてしまうので、拝見される方はお早めにクリニック隣のお寺までお越しください! ...
2024/10/04 Wrote
こんにちは。 理学療法士の尾崎 純です。 この度、9月29日にさとやまの職員(一部ゲスト)で、第1回 ゴルフコンペさとやま杯を開催してまいりました。 天候はちょうど良い日差しの入る曇り空で、暑くもなく、寒くもなく開催することができました。 また 私自身は、幹事という大役のプレッシャーと、ラウンドへのワクワク感で、前の晩から一睡もできないコンディションでしたが、参加されたメンバーの皆が怪我もなく、終...
2024/10/03 Wrote